FxFactoryのData Popを使ってFinal Cut Pro Xでインフォグラフィックを作成する - MacTech.com

FxFactoryのData Popを使ってFinal Cut Pro Xでインフォグラフィックを作成する - MacTech.com
  • テクニカルサポート
  • ドメイン登録
  • SSL証明書
  • 社説
    • 編集カレンダー
    • 編集スタッフ
    • ライターズキット
  • スポンサーシップ
    • MacTech Proイベント
    • MacTechカンファレンス

FxFactoryのData Popを使ってFinal Cut Pro Xでインフォグラフィックを作成する

ポストプロダクションおよび放送市場向けの視覚効果ツールを開発するFxFactoryは、16種類のカスタマイズ可能なインフォグラフィックHDタイトルを収録した「Data Pop」を発表しました。Stupid RaisinsがFinal Cut Pro X専用に開発したData Pop(49ドル)は、あらゆるプロジェクトに完全にカスタマイズ可能なインフォグラフィックを追加できるツールです。

カスタマイズ可能なチャートとグラフが11カテゴリー用意されています。タイトル、チャート、そして様々なグラフからお選びいただけます。詳しくはhttp://fxfactory.com/info/datapop/をご覧ください。

関連している

レート:

著者について

dsellers

関連記事

Editor's Picks